今更聞きづらいことを解説
こんにちは!keisukeです!
最近お客様を担当させていただいてて思ったのですが、
今更聞きづらいけど、そういえばちゃんと意味知らないかも!
そんなサロン用語って意外と多いのかな?と。
極力、僕たち美容師も専門用語を使わずに分かりやすい言葉をチョイスして
カウンセリングやアドバイスをさせていただいてます。
しかし、
最近はネット社会になったこともあり、
雑誌や美容ファッションアプリなどでも多くの専門用語や造語が飛び交っていて、
消費者の知識力も昔と比べられないぐらい高くなっている時代だな。
と感じます。
同時に曖昧な知識で間違った認識をしていたり、分からないけど当たり前のように使われているから今更聞けないって事も多いのではないでしょうか?
なので今日はよく聞くサロン用語を簡単に解説!!
1 バング→前髪
これは眉上バングとか言ったりするので分かりやすいかもですね^^
2 ネープ→襟足
ネープをインナーカラーで個性的に!なんてカタカナ多いですね^^
3 トーン→髪の明るさ(レベル)+色味=トーン(明度+彩度)
日本人の黒髪は平均4レベルぐらいです。稀に7レベルぐらいの茶色い地毛の方もいらっしゃいます^^
これをカラーで8トーンにしようとした時アッシュ系の色と赤系の色では明るさのレベルが違います。
それを彩度(色の鮮やかさ)と足して仕上がりを同じ8トーンにするという事です。
アッシュ系の色が落ちた時に明るくなるのは同じトーンに染める時のレベルが赤系のものより高い為です!
ちなみにブリーチをしないでの最高のトーンが14トーンになります。ほぼ金髪です。
※カラーリングに関しては色々個人差があるので人によっては1回で14トーンまで明るくならない方もいらっしゃいます。(結構たくさん)
4 レイヤー→段カット
近年は重めのスタイルが主流ですが軽めのスタイルが好きという方や、コテで巻くのに動きを出したいなんて方も表面に短い毛の層を作ったりします。
5 イングラ→イングラデーション(表面の毛の方が中の毛より長い状態のカット)
重めでまとまりのあるスタイルになります
伸びてきても形が崩れにくいなどの利点もあります。
主にボブスタイルやワンカールのスタイルで使うカット技法です。
6 アシンメトリー→左右非対称
あえて左右対称ではないデザインです。ノンスタイルの井上さんです。彼の影響でやる人が激減したとかしないとか。
そして意外とよく分からないのがカラーの名前とイメージ
最近よく聞くカラーの名称
アッシュ
仕上がりが灰みがかったブラウンになります。
ベースに薄いパープルの入ったブルー系のカラーなので
黄色みを抑えて透明感のある外国人風なカラーになります。
マット
グリーン系のカラーです。
日本人特有の赤みを抑えて柔らかい雰囲気にします。
最近だとオリーブカラーとか聞くのもマット系ですね^^
ブルージュ
ブルー×ベージュ 昨年から爆発的に人気が出ているカラーです
アッシュとは違った透明感があるけど、どこか大人な雰囲気が出るクールな色味です
グレージュ
グレー×ベージュ ブルージュ同様人気沸騰中の色で、くすみが一段上のオシャレにしてくれる色味です
シースルーブラック
最近徐々に来ている新定番カラー 一見黒いけど黒じゃなくて少し透け感がある暗髪。
もはや色ではなくてニュアンスやイメージがカラーの名前になって来ています。
ネイビーアッシュ
シースルーブラック同様一見黒いけど よく見ると黒じゃない濃い青系のカラー
↑のカラーの名前はあくまでニュアンスやイメージを言葉にしたものなので、
アッシュ、マットのような基本カラー以外のシースルーブラックなどはそういうカラー剤があるわけではありません。
仕上がりのイメージ写真などで共有しないと思っていたのと違ったなんてこともあるかもしれません。(ここは僕たち美容師のカウンセリング力にかかってますが)
美容師が使っているカラー剤は市販の物のように名前がしっかりついているわけではないので、一人一人の髪の状態、をみて調合しています。
やりたい髪色が見つかった場合は是非
一回でできるか、ダブルカラー、トリプルカラーをしないといけないかを相談してみてください^^
さて本日は14時〜、16時半〜のご案内がオススメです!
ご連絡お待ちしてます^^!
【Les Baladins du Miroir ~ レ バラディンズ ドゥ ミラー 】
Facebookページ https://www.facebook.com/lesbaladinsdumiroir
いいね!をしてください☆
twitter https://twitter.com/lesbaladins
フォローしてください☆
ホームページ http://www.lesbaladinsdumiroir.com
予約メール app@lesbaladinsdumiroir.com
バラディンズへのアクセス
横浜駅西口より徒歩2分
JR横浜駅西口。相鉄JOINUS・高島屋側。横浜ベイシェラトンホテル、天理ビル裏。横浜駅西口高島屋前のスターバックスを超えて紳士服の青山と赤い看板のJTBの交差点を渡りそのまま野村証券前のバス停を直進。つきあたりのサンクスの手前のビル7階です。地下鉄ブルーライン9番出口より徒歩1分。
〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-3 アーバンヨコハマビル7F
営業時間 平日10:00~21:00 日祝日10:00~19:00
不定休
TEL 045-322-1288 (予約優先)
横浜 美容室 バラディンズ Les Baladins du Miroir
横浜/美容室/横浜駅徒歩2分 静かに過ごせるヘアサロン
横浜市西区北幸1-5-3 アーバンヨコハマビル7F 045-332-1288
w w w . l e s b a l a d i n s d u m i r o i r . c o m
台 湾 式 ヘッドスパ・バリ式クリームバス
横浜/美容室/横浜ではここだけ。日頃の疲れを吹き飛ばす。
w w w . l e s b a l a d i n s d u m i r o i r . c o m
0コメント